スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

2018

描き納めをしようと描いてたものがあったのですがやる気をなくしてしまいました。

今年はイラストをあんまり描いてなかったなぁ。
描きたいともあんまり思わなかった。
こういう気持ちは今までにない。
描きたい描きたい上手く描けない悔しいって気持ちだけで今までいたから不思議。
二次創作が見るのも描くのも興味が薄れてる実感はあります。

多分ミキの存在が大きいかな。

来年はもう少し描きたい。
描くものはたまってるんですよね。
それの消化もやりきりたい。

ブログも怠り気味。
書きたいけど書けなかったことの一つとして、読んだ本についてがあるんですが、有川浩先生の、誰もが知ってる小さな国、というのを今年の6月に読みました。
タイトルに違和感がありつつ読んでいたら、過去の作品にこの物語に繋がるシリーズがあると知りました。
恥ずかしい話、私は知りませんでした。
有名な作品というのも知らない、一度も聞いたことも見たこともない知らないというのが、だれも知らない小さな国を読んで恥を覚えました。
多分小学校の図書室にあったんでしょうね。本の紹介もあったかも。でも私は無視してたんだな。

アホだ。

これを小学校の時読んでたらと思うと。。。
何かしら考え方が変わったんじゃないかと思うくらい素晴らしい作品でした。
シリーズ一冊目を読んでそれからずっと秋までで全て読み終えました。
シリーズのと、番外編?と絵本。

そして作者の佐藤先生が亡くなっていることも読み終えてから知りました。

なんか、有川先生と佐藤先生の意図というか、コロボックル物語に出会うきっかけの道に上手く乗せられたなぁと。
この出会いはすごく嬉しいことです。

ちなみに今年読んだ小説で一番強烈だったのが西加奈子先生のiアイ、です。

すみません。私は図書館でしか借りて読まないので最新刊には疎いです。

あと、西先生のはサラバ!とさくらも読みました。
有川先生のアンマーとぼくらも読みました。

今年はそれくらいしか読んでない。少ない。

来年はもっと読みたい。読むジャンルを広げたい。

というところで今年はこの辺で。
描き初めの予定も全くないです(笑)。

来年の目標は、人と比べない、です。
難しいねこれは。
でも頑張ろう。

では、今年もありがとうございました。
良いお年を。

サンタさん


ルキアサンタさん

一年前のらくがきが漸く描けました。

色々実験を試みた結果です。
でも手抜きと言われたらそうですけども。






退


たまってる退さんのらくがきを消化中。

ラケットの描き方がひどい。


イラストと全く関係ないんですけど、アジカンの先行抽選に当たってしまいました。

言い方が悪いですけど、落選すると思ってたので拍子抜けというか、私が当選って、厳正なる抽選も出来ないくらいエントリーした人が少なかったのでは、と考えてしまう。
それはアジカンにも失礼ですが。
もしすごい倍率で当選したら今後数か月、コンサートまで不運が続くのかしらとか悪い方向にしか考えられない。なんだろこのマイナス思考。嫌だわ。
当選したことで運を使い果たしたんだったら、席は後ろの方だろうな、とか。。。

もっと素直になれたら良いんですけど、かなり先のライブなのでいまいち現実味を帯びない。

うれしいんだかよく分からない感情。
うれしいのはうれしいですよもちろん。
でもマイナスな感情が勝りすぎて。

ホームタウン

ホームタウン買いました。
もう一週間過ぎました。
アマゾンさんだったので発売日ではないです。
初回生産限定版。
これ配信されるとは知らなかった。
EPはCDだけだと思ってました。知ってたら買わずにDLで済ましてたかも。
でもよくよく考えたら中村さんのジャケット堪能出来ることって充分価値があるよね。
この記事、最初は一周目聴いた段階で感想書いて投稿しようと思ってましたが、無理でした。
何度も何十回も聴いてます。
そしたら、あの曲のここが好き、この曲のここを言いたいとか止めどなくなって、ズルズルと長文になってしまいました。

多分久しぶりに全く前もって情報(インタビューとか)を得ないまま聴いたかも。

いや、全くではないな。
802でゲストに後藤さんが来たときに少し情報を得てしまった。
そのラジオで、後藤さんに一緒に付いていったキヨシさんの話すごい好き(笑)。

最近後藤さんとキヨシさんのツイッター見てないからなぁ。
最近のアジカンとか、二人の近況とか全然知らない。
知らなくてもいいんだけどね。
でもね前まではよく見てたからね。
なんと言うか、ツイッター見るのに疲れた。
特に後藤さんの。
よく見てた時は、知らないこと(政治その他とか)知れるから勉強になるし、強く関心を持ってリツイートの記事を読んでたんですが、それが段々と無知な自分に気付いて、こんなことも知らないのか私、もっと深く考えられないのか私、と落ちて行って、後藤さんのツイッター見るのが苦しくてつらくて、見るのをやめていきました。
現実を見るのが怖くて逃げたんです。最低ですね。
最近は半年に一回くらいで見てます。

とにかく音楽だけ聴きたい。

好きなアーティストの曲だけを聴いていたい。

ラジオも最近聴いてない。
この前は後藤さんがゲストだったから聴いただけ。

ラジオも最近つらい。
リスナーさんのメッセージを聴くのがつらいので聴きたくない。
音楽だけ聴きたいけどラジオじゃ今のところ難しい。
でも好きなDJさんの声も聴きたい。

とりあえずスポティファイ入れたけどなんか違う。

なんというわがまま。
ありがたいですけども。

インタビューや後藤さんのツイッターはアルバム聴き終わってからちょこちょこ読み出してます。

というか曲の感想が本題です。ここからです。

全体的には、なんだろ。前作のwonderfutureがすごく好きだったのでなんか物足りないかな。というのを最初に感じた。
でも、アルバムの中盤から終盤の流れはおぉ!となった。
段々盛り上がってくるというか、この曲好き、この曲も良い、これも!これも!!となっていく。
でも実はCan't Sleep EPの方が好き。
リピートしまくったのはこちらです。
生者のマーチはベスト2出てからDLしてずっと聴いてたんですが、色んな色の曲を聴いた中の最後としてふさわしい良い曲だなと改めて思いました。
ちなみにベスト2は購入してません。

で、情報なさすぎて聴く前にタイトルから曲の雰囲気を想像してたんですが、全然意味ない。当たり前だけど。
廃墟の記憶をホリエさんが作ったのは知ってたので、タイトルとテナー、ホリエさんのイメージで、ちょっとダークな曲だと思ってました。
勝手に曲を想像するのは駄目だなと思いました。
テナーがダークな曲イメージなのは申し訳ないですすみません。あくまで勝手なイメージです。アリバイしかまともに知らないので…。
ホリエ節も最初は違和感なくて、でも何回か聴いてるうちに違和感ではないけど、こういうのは聴いたことないな、と。あぁこれがホリエ節か、と。
最初に違和感なかったのは、アジカンの音だけを聴いていたせいかも。
第一印象も大事だけど、何回目かの印象も大事だと最近気付いた。
一周しただけではこの曲が良い!ってハッキリ言えない。
何年も前の曲もその時はハマってなくても、今ハマることがあるからね。
好みがかわるだけだけど。
違和感と言えば、一周聴き終わった時、新しさというよりは懐かしさを感じた。アジカンの懐かしさではなくて、私自身の10代前半を思い出したというか。その頃聴いていた音楽に似てる。10代前半ってアジカンメジャーデビューの頃だけど。

ボーイズ&ガールズもアルバムで初めて聴きました。
もっとポップな応援歌かと思ってました。マーチングバンドみたいな。ポップではないけど好き。
好きだけど、歌詞がつらい。10代で聴いてたら支えになってくれてたと思う。
でもインタビュー読んでて少し安心もした。
何回も聴いてたらかなり好きな曲になってます。

今のところイエローが一番。
ホームタウンの中ではモータープール。

あと、低音が良い。
低音好きなんです。
いつも私はウォークマンで聴いてる時に、イコライザーで低音にするくらい好き。
これなら取り込んでも好みの低音になってる。
思った以上に後藤さんが低音について語ってたの知らなかったなぁ。

クロックワークスも好き。
ダンシングガールも。
これ、おかしな法則?なんですけど、アジカンの一曲目をすごく好きになる傾向があるんです。
ダンスって付くタイトルも好きになりがち。真冬のダンスとかラストダンスは悲しみを乗せてとか。他のアーティストも含めて。なんでかな。思い込み?もあるかも。でも好きなのは間違いないです。

イエロー良い。
確かに初めて聴いた時は「??」でしたが、山ちゃんの声が中毒になる。
イエローの意味って警告のことか日本人のことか。
これに関してのインタビューまだ見てないんですけど、どうだろう。
でもまた山ちゃんに歌ってほしいなぁ。
廃墟の記憶もホリエさんのパートは建ちゃんイメージって言ってたので、建ちゃんが歌ってるのも聴きたい。
これも初めて聴いた時、建ちゃん歌えそうと思った。
実はひそかに建ちゃんのソロアルバム出ないかな、と期待してます。
無理かなぁ。
UCLA の「出会うべき人と出会うように」が今回のアルバムのなかで一番好きな歌詞です。
ホームタウンの「交差点の向こう側」の歌声がものすごい好き。

なんか本当に止めどないのでそろそろ終わりにします。

そういえば、アルバムツアー行こうかなと思ってます。
ライブ、コンサートに今魅力を感じない中で行ってみようかなと久しぶりに思えました。
とりあえず先行抽選にエントリーしました。
これも特典のDVD観たおかげです。
ライブ映像でというより、お二方のインタビュー観てたら、聴きに行けるのも永遠ではないなぁと思ったので。
行けるかまだまだわかりませんが。

ということで、長々とすみません。ありがとうございました。
すべて吐き出したわけではありませんが、一応は気が済みました。



<<prev next>>
カレンダー
<< 2018年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31