文化の日スペシャル


話題:今日の夕ご飯

今日は11月3日文化の日

例年、この日はブルーインパルスを見に入間基地の近くまで行くのだけど、今年は去年同様中止だったため、神田は仕事を入れた

釣りガールも仕事日だったから、ひとりで遊んでいても仕方ないし

夕方になって、今日の晩飯は何にしようと相談していたら、小料理屋の女将から「お赤飯炊いたから取りにおいでよ」と電話があり、それを貰いに行った

お店で鯖の味噌煮定食を食べたから、それが晩飯になったけど、お赤飯も食べた

残りを持って帰ってきた

この小料理屋の女将はめでたい日はお赤飯を炊くことが多い

文化の日は日本国憲法の公布日でもあるが、その前は明治天皇のお誕生日

それを意識して炊いたのかはわからないが、今日は天気も良くて気持ちがいい日だったから、美味しいお赤飯にもありつけて、気分も良かった

今夜は先輩が夜勤なので、あとでこのお赤飯を持って行ってやろうかな

(^_^)















夢追い人


話題:仕事の話

KKはニューヨークの司法試験に受かるだろうか

昨日の記事でも書いたけど、一般入学試験を経験してないってのは修羅場をくぐってきてないということで、精神は弱いんじゃないかと思う

加えてひとりっ子だから、兄弟間の理不尽な争いみたいなものも知らない訳よ

そういう奴は受からないと思う

さらに言えば、司法試験は文系では頂点に位置する国家試験だからね、法学部の学生でも難しいのに、法学部以外の学部を出た人では無理に近いと思うのだな

とは言え、日本の司法試験よりは簡単だから、皇室パワーで下駄を履かせてもらえるなら受かるかも

でも仮に受かっても、弁護士として勤務するのは難しいと思うな

どんな仕事でも最初は雑用だからね

また自分を生かせる仕事を探す旅に出るんじゃないかな、彼は

(^o^;)

















鎌倉ハム


話題:おつまみ

酒屋の2代目が酒類を配達してくれる時にはおつまみになるものも持って来てもらうのだが、今回はその中に『鎌倉ハム』が入っておった

ちょいと高級なハム

種類も色々あるのよ、ベーコンとかウインナーとかもね

今回のはボンレスハムですな

グルメの先輩に食わせたら、「これ美味いね」と言うから鎌倉ハムだと教えたら、「やっぱりな」と言っておった

ホント金持ちは舌が肥えてるし、ブランドをよく知ってる

釣りガールは知らなかったみたいで、ただ美味しくて自分の分は一気に食べてしまったようだった

アジトにも持って行ったらね、「あら珍しい」と妹は呟き、すぐにお皿に盛りつけていた

ボンレスハムは加熱せず、そのまま食べた方が美味しいからね

ビールによく合うおつまみが提供できてよかったと思う神田でした

(^o^)























myスマホ


話題:スマホ

昨日から古いスマホで記事を書いてるんだけど、電源が切れてしまう不具合は直ってない

でもこれ、電池の性能が低下しまくってるからじゃないかと思うのだな

書き始めは電池残量80%くらいあっても、書いてる途中で30%くらいに落ちちゃうの

だから、最後に写真を送信する頃には電源が切れてしまう

何年使ったかな、覚えてないけど2年は勃っているような・・・

使うなら、充電しながらじゃないと駄目だ

で、このスマホは捨てようと思ってるんで、中に入っている写真を放出してる

だから記事とは直接は関係のない写真を貼り付けてる

一応、説明というか言い訳を

(^o^;)





元婚約者


話題:お金がないっ!

KKのママの元婚約者について

この人もよくわからん人だよね

マスコミも世間もこの人の言い分はまともなように扱っているけど、実は凄くパーだと思うな

羽振りのいい時は援助したけど、そうでなくなったから返せと言うのはおかしいと思うのよね

KKママが貸してくれという表現を使ったとしても、金の無い奴に貸したら戻って来ないのは当たり前じゃないの

それを何を今更と思う

自分が金づるになっていることぐらい途中で気づいた筈

そこでKK親子を切れなかったのがこの人の弱さだね

この元婚約者の主張は金の問題じゃないかも知れないな

自分がしてきたことへの後悔の気持ちを、KK親子からの感謝の言葉や謝罪で、少しでも和らげてほしいと思っているのかもな

それにしても、マスコミにリークしたのはこの人でしょ?

男らしくない奴だ

過去の事を蒸し返したところで何も楽しいことはないだろうに

昔の事は忘れろ

それが男だ!







前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2021年11月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アーカイブ
カテゴリー